junwrap
JavaオブジェクトをScilabネーティブ型に変換
呼び出し手順
[var_1, var_2, ...] = junwrap(obj_1 [, obj_2 [, ...]])
パラメータ
- obj_i
_JObj型のmlist
- var_i
Scilab変数
説明
ネーティブJavaオブジェクトをネーティブScilabオブジェクトに 変換します.
例
jimport java.lang.String; s = String.new("Hello JIMS !!"); s1 = s.toUpperCase(); s2 = s.toLowerCase() typeof(s1), typeof(s2) typeof(jwrap(s1)) typeof(jwrap(s2)) jremove String s s1 s2
jautoUnwrap(%f) jimport java.io.File; f = File.new(SCI); jfiles = f.list(), // a java object due to a disabled autoUnwrap files = junwrap(jfiles); // the corresponding scilab vector jremove File f jfiles
参照
- junwraprem — JavaオブジェクトをScilabネーティブ型に変換し,Java側から削除
- jwrap — Scilab変数をJava変数にラップする
- jautoUnwrap — 返された値を自動的にアンラップする
履歴
バージョン | 記述 |
5.5.0 | 関数が導入されました. 'JIMS'モジュールに基づきます. JIMSモジュールとの動作上の主な違いは, jautoUnwrapがデフォルトで 有効になっていることです. |
Report an issue | ||
<< jsetfield | Java from Scilab | junwraprem >> |