norm
行列のノルム
呼び出し手順
y = norm(x) y = norm(x, normType)
引数
- x
実数または複素数のベクトルまたは(通常または疎の)行列
- normType
- For a matrix
x: a number among1, 2, %inf, -%inf, or a word among"inf"(or"i") or"fro"(or"f"). - For a vector
x: any number or%inf,-%inf; or a word"inf"("i"),"fro"("f").
- For a matrix
- y
ノルム
説明
行列の場合
- norm(x)
または
norm(x,2)はxの最大特異値 (max(svd(x))) となります.- norm(x,1)
xのl_1 ノルム (列の和の最大値:max(sum(abs(x),'r'))).- norm(x,'inf'),norm(x,%inf)
xの無限大ノルム (列の和の最大値 :max(sum(abs(x),'c'))).- norm(x,'fro')
フロベニウスノルム,すなわち,
sqrt(sum(diag(x'*x))).
ベクトルの場合
- norm(v,p)
l_p ノルム
sum(abs(v(i))^p)^(1/p).- norm(v), norm(v,2)
l_2 ノルム
- norm(v,'inf')
max(abs(v(i))).
リマーク
norm([])とnorm([],p)は0を返します。
norm(x)とnorm(x,p)は、xにNaNが含まれる場合、NaNを返します。
例
| Report an issue | ||
| << min | matrixoperations | or >> |