Scilab Website | Contribute with GitLab | Mailing list archives | ATOMS toolboxes
Scilab Online Help
5.3.2 - 日本語

Change language to:
English - Français - Português

Please note that the recommended version of Scilab is 2025.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function

Scilab help >> Linear Algebra > quaskro

quaskro

準クロネッカー形式

呼び出し手順

[Q,Z,Qd,Zd,numbeps,numbeta]=quaskro(F)
[Q,Z,Qd,Zd,numbeps,numbeta]=quaskro(E,A)
[Q,Z,Qd,Zd,numbeps,numbeta]=quaskro(F,tol)
[Q,Z,Qd,Zd,numbeps,numbeta]=quaskro(E,A,tol)

パラメータ

F

実数行列ペンシル F=s*E-A (s=poly(0,'s'))

E,A

同じ次元の実数行列

tol

実数 (許容誤差,デフォルト値=1.d-10)

Q,Z

正方直交行列

Qd,Zd

整数ベクトル

numbeps

整数ベクトル

説明

行列ペンシルの準クロネッカー形式: quaskroは,ペンシルF=s*E -Aを上三角行列形式に変換する 直交行列 Q, Zを計算します:

| sE(eps)-A(eps) |        X       |      X     |
|----------------|----------------|------------|
|        O       | sE(inf)-A(inf) |      X     |
Q(sE-A)Z = |=================================|============|
|                                 |            |
|                O                | sE(r)-A(r) |

ブロックの次元は次のように指定されます:

eps=Qd(1) x Zd(1), inf=Qd(2) x Zd(2), r = Qd(3) x Zd(3)

inf ブロックには, ペンシルの無限大モードが含まれます.

f ブロックには, ペンシルの有限モードが含まれます.

epsilonブロックの構造は次のように指定されます:

numbeps(1) = 大きさ 0 x 1のepsブロックの数

numbeps(2) = 大きさ 1 x 2のepsブロックの数

numbeps(3) = 大きさ 2 x 3のepsブロックの数 etc...

完全な(4ブロックの)クロネッカー形式は, (pertransposed)ペンシルsE(r)-A(r)を指定して quaskroをコールする 関数kroneckにより指定されます.

このコード T. Beelenによるものです.

参照

  • kroneck — 行列ペンシルのクロネッカー形式
  • gschur — 一般化Schur分解 (古い関数).
  • gspec — 行列ペンシルの固有値 (古い関数)
<< qr Linear Algebra randpencil >>

Copyright (c) 2022-2024 (Dassault Systèmes)
Copyright (c) 2017-2022 (ESI Group)
Copyright (c) 2011-2017 (Scilab Enterprises)
Copyright (c) 1989-2012 (INRIA)
Copyright (c) 1989-2007 (ENPC)
with contributors
Last updated:
Thu May 12 11:45:49 CEST 2011