Please note that the recommended version of Scilab is 2025.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function
scinotes
Scinotes: Scilab組込みテキストエディタ
呼び出し手順
scinotes() scinotes(file) scinotes([file1, file2]) scinotes(file, line_number) scinotes(file, line_number, macro_name) scinotes([file1, file2], [line_number1, line_number2]) scinotes(file, 'readonly') scinotes(file, ['indent','trailing','quote']) scinotes([file1, file2], 'readonly') scinotes([file1, file2], ['indent','trailing','quote'])
引数
- file
文字列, 開こうとするファイル.
- [file1, file2]
文字列の行列, 開こうとするファイル.
- line_number
整数, ファイルを開く際にハイライト表示する行の番号.
- macro_name
文字列, 関数 macro_nameの定義位置に相対的な行番号
- [line_number1, line_number2]
整数の行列, 各開かれたファイルでハイライト表示される行.
説明
Scinotes
は,組込みScilabテキストエディタです.
Scilabメインウィンドウの最上部の"Editor"ボタンを押すか,
Scilabコマンドラインでeditor()
を入力する
ことにより,新規テキストバッファを開始することができます.
上記以外の呼び出し手順で起動された場合,特定のファイルを開くことができます
(パラメータを指定しない場合,空のファイルをエディタで開きます).
重ねて起動すると,既に開かれたエディタにファイルが追加されます.
オプション'readonly'を指定すると, ファイルは読込モードで開かれ,修正できません.
オプション 'indent', 'quote' または 'trailing'を指定すると, エディタはオープンせずに,ファイルが指定した処理を行います. 以下の処理が定義されています:
'indent'処理はファイルを正しくインデントします.
'trailing'処理は末尾の空白文字を削除します.
'quote'処理はシングルクォートで括られた文字列を全てダブルクオートで置換します.
1つまたは複数の処理を同時に行うことができます. 例: 'trailing' または ['indent','quote'].
ほとんど全ての編集動作についてキーボードショートカットが定義されており, メニューのエントリで知ることができます.
Scinotes は以下のどれかの方法で起動できます :
アプリケーションメニューから. アプリケーション => Editor を選択してください.
コマンドラインから:
scinotes()
scinotes(file)
scinotes([file1, file2])
scinotes(file, line_number)
scinotes([file1, file2], [line_number1, line_number2])
メニューとショートカット
メニューファイル
コマンド
ショートカット
説明
新規... <CTRL-N> ファイルを新たに開く
開く... <CTRL-O> 既存のファイルを開く
最近のファイル 最近開かれたファイルを表示
保存 <CTRL-S> ファイルを保存する
名前を指定して保存... <CTRL-MAJ-S> 名前を指定してファイルを保存する
ページ設定 印刷用にページを設定する
印刷プレビュー <CTRL-MAJ-P> プレビューウィンドウを開く
印刷... <CTRL-P> ファイルを印刷する
閉じる <CTRL-W> ファイルを閉じる
終了 <CTRL-Q> エディタを終了する
編集メニュー
コマンド
ショートカット
説明
取り消す <CTRL-Z> 操作を取り消す
やり直す <CTRL-Y> 操作をやり直す
切り取る <CTRL-X> 選択部を切り取る
コピー <CTRL-C> 選択部をコピーする
貼付け <CTRL-V> 選択部を貼り付ける
全て選択 <CTRL-A> 文書全体を選択する
削除 選択部を削除する
選択部をコメントアウトする <CTRL-D> 選択された行をコメントアウトする
選択部をコメントから外す <CTRL-MAJ-D> 選択された行をコメントから外す
選択部の空白をタブに変換 <TAB> 選択された行の空白をタブに変換する
選択部のタブ変換を解除する <MAJ-TAB> 選択された行のタブ変換を解除する
インデント <CTRL-I> 選択された行をインデントする
検索メニュー
コマンド
ショートカット
説明
検索/置換 <CTRL-F> 要素を検索または置換する
指定行に移動 <CTRL-G> 指定行に移動する
表示メニュー
コマンド
ショートカット
説明
ツールバーを表示/隠す ツールバーを表示または隠すオプション
カレント行をハイライト表示 <CTRL-J> カレント行をハイライト表示する
行番号 <CTRL-B> 文書の行番号を表示する
色を指定... 文書の色を指定する
フォントを指定... 文書のフォントを設定する
デフォルトフォントをリセット 文書のデフォルトフォント設定をリセットする
文書メニュー
コマンド
ショートカット
説明
構文型 構文型設定(デフォルト型はScilab)
エンコーディング エンコーディング設定 (デフォルト型は UTF-8エンコーディング)
色付け 文書を色付けする
自動インデント 自動インデントをアクティブにする
実行メニュー
コマンド
ショートカット
説明
Scilabにロード <CTRL-L> 文書全体をScilabコンソールにロードする
選択部を評価 選択部をScilabコンソールにロードする
Scilabで実行 <CTRL-E> ファイルが存在する場合, そのファイルの内容を実行する
注意
- 文書 :
デフォルトのテキストの色付けはScilab構文の色付けです.
自動インデント
モードでは,(リターン操作後に) Scilab構文に基づき行をインデントします.
例
// パラメータなしでエディタを起動 scinotes(); // ファイル名を指定してエディタを起動 scinotes('SCI/modules/time/macros/datenum.sci'); // ファイル名の行列を指定してエディタを起動 scinotes(['SCI/modules/time/macros/datenum.sci','SCI/modules/time/macros/datevec.sci']); // ファイル名とハイライト表示する行を指定してエディタを起動 scinotes('SCI/modules/time/macros/datenum.sci', 5); // ファイル名とハイライト表示する行を指定してエディタを起動 scinotes('SCI/modules/time/macros/datenum.sci', 8, 'datenum'); // ファイル名の行列と対応するハイライト表示する行の行列を指定してエディタを起動 // ファイル名の行列とハイライト表示する行の行列は同じ大きさにします scinotes(['SCI/modules/time/macros/datenum.sci','SCI/modules/time/macros/datevec.sci'], [5,10]);
f=TMPDIR + "/file_to_correct.sci"; mputl(["a=''abcdef'' "; "if a==1"; " b=1+""abcdef'' "; " c=2"; " d=3 "; " if "; "a=''abcdef"""""""; " end"; " end "], f); scinotes(f, ["indent" "trailing" "quote"]); // 結果を表示 write(%io(2),mgetl(f))
--> write(%io(2),mgetl(f)) a="abcdef" if a==1 b=1+"abcdef" c=2 d=3 if a="abcdef""" end end
参照
履歴
バージョン | 記述 |
5.4.1 | ['indent','trailing','quote'] オプションが追加されました. |
Report an issue | ||
<< editor | Script editor | UI Data >> |