Scilab Website | Contribute with GitLab | Mailing list archives | ATOMS toolboxes
Scilab Online Help
2023.1.0 - 日本語


inttrap

台形則による実験データの積分

呼び出し手順

v = inttrap(s)
v = inttrap(x, s)

引数

x

昇順の x 座標データのベクトル. デフォルト値は 1:size(s,'*')です

s

y 座標データのベクトル

v

積分値

説明

以下を計算します :

s(i)=f(x(i)) および x0=x(1), x1=x(n)

ただし, f は実験値の集合により記述された関数です.

メッシュ点関数の間は線形補間されます.

t = 0:0.1:%pi
inttrap(t, sin(t))

参照

  • intg — 定積分
  • intc — コーシー積分
  • intl — コーシー積分
  • integrate — 求積法による式の積分
  • intsplin — スプライン補間による実験データの積分
  • splin — 3次スプライン補間
Report an issue
<< intsplin Differential Equations, Integration numderivative >>

Copyright (c) 2022-2024 (Dassault Systèmes)
Copyright (c) 2017-2022 (ESI Group)
Copyright (c) 2011-2017 (Scilab Enterprises)
Copyright (c) 1989-2012 (INRIA)
Copyright (c) 1989-2007 (ENPC)
with contributors
Last updated:
Mon May 22 12:43:09 CEST 2023