casc
係数からフィルタのカスケード実現を作成
呼び出し手順
cels = casc(x) cels = casc(x, vname)
引数
- x
- (4xN)-行列. この各列は1つのカスケード要素で, その最初の2列のエントリは分子の係数,次の2列のエントリは 分母の係数です 
- vname
- カスケード変数を表す文字列 ("z" if not specified) 
- cels
- 結果のカスケード表現 
説明
係数の行列からフィルタのカスケード実現を作成します (ユーティリティ関数).
例
x = [1 2 3 ; 4 5 6 ; 7 8 9 ; 10 11 12] c = casc(x, 's')
--> x = [1 2 3 ; 4 5 6 ; 7 8 9 ; 10 11 12]
 x  =
   1.    2.    3.
   4.    5.    6.
   7.    8.    9.
   10.   11.   12.
--> c = casc(x, 's')
 c  =
             2             2             2
   1 + 4s + s    2 + 5s + s    3 + 6s + s
   ------------  ------------  ------------
              2             2             2
   7 + 10s + s   8 + 11s + s   9 + 12s + s
参照
- rlist — Scilab 有理関数定義
| Report an issue | ||
| << buttmag | Filters | cheb1mag >> |