Scilab-Branch-6.1-GIT
Please note that the recommended version of Scilab is 2025.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function
error
エラーメッセージ
呼出し手順
error(message) error(message, n) error(n, message)
引数
- message
文字列または文字列のベクトル. 表示されるエラーメッセージ.
- n
整数. エラーメッセージの番号
説明
error
関数によりエラーメッセージを発行でき,
エラーを処理できます.
デフォルトで error
は実行を停止し,
プロンプトレベルに復帰します.
このデフォルト動作は,errcatch
または
execstr(…,'errcatch')
関数により変更できます.
error(message)
はmessage
の文字列を
出力します. エラーメッセージの番号は 10000 となります.
error(message,n)
は
message
の文字列を出力します.
エラーメッセージの番号はn
で指定されます.
エラーメッセージのリストおよび対応するエラー番号については error_table を参照ください.
例
function test(a) if argn(2)~=1 msg = gettext("%s: Wrong number of input arguments: %d expected.\n") error(msprintf(msg, "test", 1)) end endfunction function myfun() a = 1; test() endfunction // ---------- error(['A multi line' 'error message']) error(500, 'Error: my error message') [m, n] = lasterror() test() myfun()
--> error(['A multi line' 'error message']) A multi line error message --> error(500, 'Error: my error message') Error: my error message --> [m, n] = lasterror() n = 500. m = Error: my error message --> test() 関数の 4 行目 test test: 入力引数の数が間違っています: 1 個の引数を指定してください. --> myfun() 関数の 4 行目 test 関数の 3 行目 myfun test: 入力引数の数が間違っています: 1 個の引数を指定してください.
参照
履歴
バージョン | 記述 |
5.0.0 | error(n, message) syntax introduced. |
5.4.0 | error 関数は入力引数として文字列ベクトルを受け付けます. |
6.0.0 | The error(n) and error(n, pos) syntaxes
are no longer supported: Providing an explicit error message is now mandatory.
There is no longer any absolute error identifier. |
Report an issue | ||
<< errclear | Error handling | error_table >> |