Scilab 5.5.2
Please note that the recommended version of Scilab is 2026.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function
setdiff
ベクトルの要素のうちで別のベクトルに 属していない要素を返す
呼び出し手順
v=setdiff(a,b) [v,ka]=setdiff(a,b)
引数
- a
実数または文字列のベクトル
- b
実数または文字列のベクトル
- v
aと同じ方向の実数または文字列のベクトル- ka
整数の行ベクトルで, ka(i) は a における v(i) の位置
説明
setdiff(a,b) は,
bの中に存在しない
aのエントリからなる
ソート済みのベクトルを返します.
[v,ka]=setdiff(a,b) は,
bの中に存在しない
aのエントリからなる
ソート済みのベクトルとこれらのエントリの a の中での位置を返します.
| Report an issue | ||
| << members | setoperations | union >> |