Scilab-Branch-5.3-GIT
      
      
    Please note that the recommended version of Scilab is 2026.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function
lmitool
LMIを解くためのツール
呼び出し手順
lmitool() lmitool(filename) txt=lmitool(probname,varlist,datalist)
パラメータ
- filename
- .sci関数を指す文字列
- probname
- 問題の名前を有する文字列 
- varlist
- 未知の行列の名前を有する文字列 (複数名前が複数ある場合はカンマで区切ります) 
- datalist
- データ行列の名前を有する文字列 (複数名前が複数ある場合はカンマで区切ります) 
- txt
- ユーザが次に行うべきことに関する情報を提供する文字列 
説明
lmitool() または lmitool(filename) は,
	LMI問題を対話的に定義する際に使用されます.
	非対話モードでは,
    txt=lmitool(probname,varlist,datalist)
	はカレントのディレクトリにファイルを生成します.
	このファイルの名前は,probnameの末尾に
	.sciを付加することにより得られます.
	このファイルはソルバー関数のスケルトンで,
	lmisolverにより必要とされる評価関数です.
参照
- lmisolver — LMIソルバー
| << lmisolver | Optimization and Simulation | qp_solve >> |