dec2base
10進数を基底Nの数値(文字列)に変換
呼び出し手順
str = dec2base(d, base) str = dec2base(d, base, n)
引数
- str
"base" 表現に対応する文字列の行列
- base
double、正の整数値、基底の1行1列の行列
- d
double、正の整数値の行列
説明
str = dec2base(d, base) 非負の整数 d を指定した基底baseに
変換します。
d は 2^52 未満の非負の整数である必要があり,
base は 2 から 36までの整数とする必要があります。
返り値 str は文字列です。
str = dec2base(d, base, n) は少なくとも n桁の
表現を出力します。
例
for b = 2:36 disp( dec2base(666, b) ) end
参照
履歴
| バージョン | 記述 |
| 5.4.0 | この関数は Scilab 5.4.0で追加されました |
| Report an issue | ||
| << bin2dec | Integer representation | dec2bin >> |