Scilab 6.1.0
      
      
    Please note that the recommended version of Scilab is 2026.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function
getlongpathname
ロングパス名を取得 (Windows専用)
呼び出し手順
longpath=getlongpathname(shortpath) [longpath,bOK]=getlongpathname(shortpath)
パラメータ
- shortpath
- ショートパスの文字列または文字列行列 
- longpath
- ロングパスの文字列または文字列行列 
- bOK
- パスが変換された場合は論理値 %T または論理値の行列, そうでない場合は %F 
説明
getlongpathname プリミティブは, 指定されたパスをそのロング名に変換します. ロングパス名が見つからない場合, このプリミティブは指定した名前を返します.
例
[longpath,bOK]=getlongpathname(SCI) [longpaths,bOKs]=getlongpathname([SCI;SCI])
参照
- getshortpathname — ショートパス名を取得 (Windows専用)
| Report an issue | ||
| << getdrives | Paths - Filenames | getrelativefilename >> |