Please note that the recommended version of Scilab is 2025.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function
csvWrite
CSVファイルを書き込む
呼び出し手順
csvWrite(M, filename) csvWrite(M, filename, separator) csvWrite(M, filename, separator, decimal) csvWrite(M, filename, separator, decimal, precision) csvWrite(M, filename, separator, decimal, precision, comments)
引数
- filename
1行1列の文字列行列, ファイルのパス.
- M
m行n列の文字列またはdoubleの行列 (複素数がサポートされています).
- separator
1行1列の文字列の行列, 列セパレータ記号.
- decimal
1行1列の文字列の行列, 小数点記号. 利用可能な値は"." または ",".
- precision
1行1列の文字列の行列, C形式.
- comments
m行1列の文字列の行列, ファイルの先頭に保存されるコメント. このオプションは,例えば, ライセンスヘッダをデータファイルに 記入するために使用できます.
説明
この関数は,行列 M を filename にカンマ区切りの値として 書き込みます.
オプションの入力引数のデフォルト値は
csvDefault
関数で定義されます.
オプションの入力引数に空の行列[]
を指定すると,
デフォルト値が設定されます.
filename
がすでに存在する場合,
上書きされます.
関係がある場合 (すなわち,'特殊'文字がある場合),ファイルはUTF-8として保存されます.
例
以下の例では,
csvWrite
および csvRead
関数を組み合わせて使用します.
// CSVファイル形式で行列を保存 M = [1:10] * 0.1; filename = fullfile(TMPDIR, "data.csv"); csvWrite(M, filename); // テキストとして読み込む mgetl(filename) r = csvRead(filename);
以下の例では,
csvWrite
関数の種々のオプションを使用します.
// CSVファイル形式で行列を保存 M = rand(2,3); filename = fullfile(TMPDIR, "data.csv"); // // セパレータとしてタブを使用 csvWrite(M, filename,ascii(9)); mgetl(filename) // // 小数点として "," を使用 // (そしてセパレータとして空白を使用). csvWrite(M, filename," ",","); mgetl(filename) // // 精度を指定 // 注意: このより低い精度により読み書きサイクルで // 誤差を発生する可能性があります! csvWrite(M, filename,[],[],"%.8e"); mgetl(filename) // // コメントを指定 comments = [ "// Copyright (C) INRIA" ]; csvWrite(M, filename,[],[],[],comments); mgetl(filename)
以下の例は
csvWrite
関数のより高度な使用例を示します.
参照
- csvRead — CSVファイルを読み込む
- csvTextScan — カンマ区切りの値を行列に変換
- csvDefault — CSVファイルに関するデフォルト動作を取得/設定.
履歴
バージョン | 記述 |
5.4.0 | 関数が導入されました. 'csv_readwrite'モジュール に基づきます. |
Report an issue | ||
<< csvTextScan | Spreadsheet | read_csv >> |