Scilab 6.0.1
      
      
    Please note that the recommended version of Scilab is 2026.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function
st_ility
安定性テスト
呼び出し手順
[ns, [nc, [,U [,Slo] ]]]=st_ility(Sl [,tol])
パラメータ
- Sl
- syslinリスト (線形システム)
- ns
- 整数 (可安定な部分空間の次元) 
- nc
- 整数 (可制御な部分空間の次元 - nc <= ns)
- U
- 最初の - ns個(または- nc個)の要素に 可安定(または可制御)な部分空間が広がる基底.
- Slo
- 線形システム ( - syslinリスト)
- tol
- 可制御性検出の閾値 (contr参照) 
説明
Slo=( U'*A*U, U'*B, C*U, D, U'*x0 ) (syslin リスト)
            はSlの可安定形式を表示します.
            可安定とはns=nx ( A 行列の次元)を意味します.
[*,*,*] [*] U'*A*U = [0,*,*] U'*B = [0] [0,0,*] [0]
ただし, (A11,B1) (dim(A11)= nc) は可制御で
            A22
            (dim(A22)=ns-nc) は安定です.
            "安定" は,
            (syslinの定義と同様,)
            連続線形システムの場合は固有値の実部が負,
            離散時間システムの場合は固有値の大きさが1未満であることを意味します.
例
| Report an issue | ||
| << show_margins | Stability | zgrid >> |