Scilab 5.5.2
Please note that the recommended version of Scilab is 2026.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function
simp
有理数の簡単化
呼び出し手順
[N1,D1]=simp(N,D) H1=simp(H)
パラメータ
- N,D
実数多項式または実数行列多項式
- H
有理行列 (すなわち, エントリ
n/dを有する行列 ,実数多項式nおよびd)
説明
[n1,d1]=simp(n,d) は,n1/d1 = n/d
となるような多項式
n1 および d1を計算します.
N および D が多項式行列の場合,
計算が要素毎に行われます.
H1=simp(H) も有効です (Hの各エントリは
H1で簡単化されます).
注意:
-閾値は指定されません. すなわち,simp は強制的に簡単かを
行うことはできません.
-積分器を含む線形動的システムの場合,簡単化により定常ゲイン
(連続系の場合はH(0),離散系の場合は H(1))
が変化します.
-複素数のデータの場合, simp はその入力を返します.
-有理数の簡単化は,有理数に関するほぼ毎回の処理の後にコールされます.
simp_mode関数によりこの簡単化のオン/オフを切り替える
ことができます.
参照
| Report an issue | ||
| << sfact | Polynomials | simp_mode >> |