Scilab Website | Contribute with GitLab | Mailing list archives | ATOMS toolboxes
Scilab Online Help
5.5.2 - 日本語

Change language to:
English - Français - Português - Русский

Please note that the recommended version of Scilab is 2025.0.0. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function

Scilabヘルプ >> Development tools > Assert > assert_checkerror

assert_checkerror

命令が予測したエラーを発生することを確認する.

呼び出し手順

flag = assert_checkerror ( instr , expectedmsg )
flag = assert_checkerror ( instr , expectedmsg , expectederrnb )
flag = assert_checkerror ( instr , expectedmsg , expectederrnb , a1, ... )
[flag,errmsg] = assert_checkerror ( ... )

パラメータ

instr:

1行1列の文字列行列, 評価する式

expectedmsg :

文字列または文字列ベクトル,生成するエラーメッセージ

expectederrnb :

1行1列のdouble,整数値,エラー番号の行列 (デフォルト: expectederrnb=[]).

a1 :

msprintf 関数に指定する, オプションのローカライズ用引数.

flag :

1行1列の論理値行列,正しいエラーメッセージが生成された場合に %t , そうでない場合に %f

errmsg :

1行1列の文字列行列で,エラーメッセージ. flag==%t の場合, errormsg==""となります. flag==%f の場合, errmsgにはエラーメッセージが出力されます.

説明

式がエラーを発生しない場合, assert_checkerror はエラーを発生します. 評価された式が予想されたエラーメッセージを生成する場合,そのまま実行されます.

エラーメッセージexpectedmsgが指定され, 空の行列 []でない場合, 生成されたエラーメッセージが指定されたものに一致することが確認されます. エラー番号expectederrnbが指定され, 空の行列 []でない場合, 生成されたエラー番号が指定されたものに一致することが確認されます. エラーメッセージexpectedmsgおよび エラー番号 expectederrnbを 同時に空の行列[]とすることはできません: 少なくとも一つを指定する必要があります.

文字列の一致では文字列が厳密に等しいことが確認されます: パターンまたは正規表現は使用できません.

エラーメッセージが予測値と異なるか,エラー番号が異なる場合,

  • errmsg出力変数が指定されない場合,エラーが生成され,

  • errmsg出力変数が指定される場合,エラーは生成されません.

この関数の目的は,簡単なフレームワークによりエラーのケースを 確認できるようにすることです. ある関数のエラーメッセージを確認することには以下のような利点があります:

  • 必要な時に正しいエラーが生成されることを確認する,

  • エラーメッセージが正しく整形されていることを確認する,

  • エラーメッセージが正しくローカライズされていることを確認する.

予測されるメッセージをローカライズされたメッセージとすることができます. この場合,メッセージはgettext関数の出力と 比較され,ローカルな言語に依存します. オプション引数a1をこの目的, 例えばローカライズされたメッセージを整形するために,使用できます. 全てのオプション引数 a1, a2, ... は計算されたエラーメッセージと比較する前に自動的に msprintf関数に指定されます.

assert_checkerror関数を使用する複数の例を示します. まずテストする関数を定義する必要があります.

以下の関数fは, 入力引数の数が間違っているかxの型が間違っている 場合にエラーを発生します.

function y=f(x)
    [lhs, rhs] = argn()
    if ( rhs <> 1 ) then
        lstr = gettext("%s: Wrong number of input argument: %d expected.\n")
        errmsg = msprintf ( lstr , "f" , 1 )
        error(errmsg)
    end
    if ( typeof(x) <> "constant" ) then
        lstr = gettext("%s: Wrong type for argument #%d: Matrix expected.\n")
        errmsg = msprintf ( lstr , "f" , 1 )
        error(errmsg,123456789)
    end
    y = x
endfunction

我々のタスクは,この関数により生成されたエラーメッセージを確認することです. 以下の2つのテストをパスします: エラーメッセージが予測されたものである. ローカライズされたメッセージとオプションの パラメータ"f"(関数名)と 1(入力引数の添字)のみを指定し, assert_checkerrorがローカライズ化を管理するようにします. これらの2つのオプションパラメータは, メッセージを整形し, "%s" および "%d" フォーマットを実際の値に変換する際に使用されます.

lcl1 = "%s: Wrong number of input argument: %d expected.\n";
assert_checkerror ( "y = f()" , lcl1 , [] , "f" , 1);

lcl2 = "%s: Wrong type for argument #%d: Matrix expected.\n";
assert_checkerror ( "y = f(""a"")" , lcl2 , [] , "f" , 1);

ここで,カレントのロケール言語が英語であると仮定すると, 以下のコードを正しく使用できます. しかし,例えばカレントのロケールがフランス語である場合に失敗するため, これは推奨される手法ではありません.

assert_checkerror ( "y = f()" , "f: Wrong number of input argument: 1 expected." );

以下のテストでは, エラー番号も確認します.

lcl1="%s: Wrong number of input argument: %d expected.\n";
assert_checkerror ( "y=f()" , lcl1 , 10000 , "f" , 1);

lcl2 = "%s: Wrong type for argument #%d: Matrix expected.\n";
assert_checkerror ( "y=f(""a"")" , lcl2 , 123456789 , "f" , 1);

以下の2つのテストは失敗します.

assert_checkerror ( "y = f()" , "oups" );
msg1 = msprintf(gettext("%s: Wrong number of input argument: %d expected.\n"), "f", 1);
assert_checkerror ( "y = f()" , msg1 , 12 );

errmsgが出力引数に指定された場合,以下の例のように,エラーが生成されます. 変数flag および errmsgの内容に 注意してください.

// パスするテスト: flag は %t, errmsg は空
msg1 = msprintf(gettext("%s: Wrong number of input argument: %d expected.\n"), "f", 1);
[flag, errmsg] = assert_checkerror ( "y = f()" , msg1 )
// 失敗するテスト: flag は %f, errmsg は空でない
[flag, errmsg] = assert_checkerror ( "y = f()" , "oups" )

以下の2つのテストのメッセージはローカライズされており, カレントの言語が何であっても動作します. オプションのパラメータa1を使用する代わりに 長くはなりますが,完全に有効なコードである ローカライズされたメッセージを直接使用します.

msg1 = msprintf(gettext("%s: Wrong number of input argument: %d expected.\n"), "f", 1);
assert_checkerror ( "y = f()" , msg1 );
msg2 = msprintf(gettext("%s: Wrong type for argument #%d: Matrix expected.\n"), "f", 1);
assert_checkerror ( "y = f(""a"")" , msg2 );

エラー番号を確認したいがエラーメッセージは確認したくない場合がありえます. 以下のスクリプトは, 最初の引数が doubleの行列でない場合に 生成されるエラー番号が 123456789 であることのみを 確認します: エラーメッセージは確認しません.

assert_checkerror("f(""foo"")", [], 123456789);

履歴

バージョン記述
5.4.0 関数が導入されました
Report an issue
<< assert_checkequal Assert assert_checkfalse >>

Copyright (c) 2022-2024 (Dassault Systèmes)
Copyright (c) 2017-2022 (ESI Group)
Copyright (c) 2011-2017 (Scilab Enterprises)
Copyright (c) 1989-2012 (INRIA)
Copyright (c) 1989-2007 (ENPC)
with contributors
Last updated:
Wed Apr 01 10:25:14 CEST 2015