Scilab 5.4.1
- Scilab help
- Graphics
- Datatips
- datatipCreate
- datatipGetEntities
- datatipGetStruct
- datatipInitStruct
- datatipsRemoveAll
- datatipManagerMode
- datatipMove
- datatipRedraw
- datatipRemove
- datatipRemoveAll
- datatipSetDisplay
- datatipSetInterp
- datatipSetOrientation
- datatipSetStruct
- datatipSetStyle
- datatipToggle
- datatips
- orthProj
Please note that the recommended version of Scilab is 6.1.1. This page might be outdated.
See the recommended documentation of this function
datatipToggle
data tipsモードを切り替える.
呼び出し手順
datatipToggle(fig) datatipToggle()
パラメータ
- fig
グラフィックウインドウのハンドル.
説明
data tipsモードを有効にした場合, 曲線の選択した点にtipsを追加したり,編集したりすることが 可能となります.選択は選択する点で右クリックをすることにより 行われます.
datatipToggle()
, はカレントの図に関する
data tipsモードをトグルし,
datatipToggle(fig)
はハンドルfig
で指定した図のdata tipsモードをトグルします.
参照
- datatipManagerMode — datatipsモードを設定またはトグルする.
- datatips — プロットされた曲線に情報(tips)を配置,編集するためのツール.
Comments
Add a comment:
Please login to comment this page.